『第一回OB会を行いました!!』

精神保健福祉士の森です。

1月18日(土)に第一回OB会を行いました。

エヌフィットが開所してもうすぐ丸3年を迎えます。 卒業生もたくさん出てきたのでOB会を開きました。
たくさんの卒業生が集まって下さり、就職してからの近況報告をそれぞれしてくれました。
「通勤ラッシュは大変」「仕事を続けることは結構大変なことだね」とホンネを聞かせてくれました。でも、みなさんの表情はとても明るく、生き生きとしていました。

卒業生たちは大きな会社や病院などの事務職として働いている方が多いです。
私がとても嬉しかったことは、エヌフィットで学んだビジネスマナーやパソコンスキルが社会人になってとても役に立っています。というお言葉をもらったことです。

職員としてもお役に立てたことがあったんだなとしみじみ感じました。 エヌフィットはまだまだ新しい施設ですが、確実に就職の実績を積んでいる施設だと言えます。

それは、利用者の皆様のモチベーションの高さです。職員の役割はその高いモチベーションが維持できるような学びや気付きの機会を提供していきます。

これは両者の息が合っていないと実現できない環境だと思います。 楽しくて、明るくて、前向きになれるエヌフィットを私は心から自慢したいと思います。

そんなエヌフィットを卒業された利用者の方にも、「エヌフィットの卒業生です」と自慢できるような施設作りをしていきたいと思っています。
次回のOB会は4月19日です。
みなさんのご参加お待ちしています!!

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • このエントリーをはてなブックマークに追加