ビジネスマナー講座について
ビジネスマナーでは、就職に必要なマナーや技能以外にも、
就職に必要な自己分析や自己PRのスキルも一緒に考えてもらっています。
3月1日の講座では、はSWOT分析を用いて、自己分析をし、自己PRをしてもらいました。
普段SWOT分析はこういう事には使わないのですが、内と外を分けて考える事で、自分の弱み強み、働く面でどんな環境が適しているのか、または苦手な環境は何か、考える機会になるかと思い、トライしてみました。
「こんな弱みがあるから、人混みが嫌だ」
「単調な作業だと強みを活かせない、苦痛だ」
「逆に環境や理解のある人がいれば、強みを活かし、働きやすい」
などなど、皆さんそれぞれの意見が出ました。
自己PRもそういう面に考慮したPRをされ、このまま面接官に伝えられるんじゃないかと見事なものでした。
自分を知ってもらう、まさに自己PR!
自分と向き合う、障がいと向き合う、就職と向き合うことで、このスキルは洗練されてくるものだと思います。
とても難しいことですが、社会にいる以上必要なスキルだなと私自身感じてます。
もっと皆さんにいろいろな方法で自己分析、PRが出来るよう、考えてみたいと思います。
